すりこみ

すりこみ
I
すりこみ【刷(り)込み】
鳥類や哺乳類の生後ごく早い時期に起こる特殊な学習。 その時期に身近に目にした動く物体を親として追従する現象で, 鳴き声やにおいもこの学習の刺激となる。 他の学習と異なり, 一生持続する。 刻印づけ。 インプリンティング。
II
すりこみ【摺り込み】
染料をすりこむこと。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”